10分でできる革靴お手入れ|パラブーツのシャンボードを写真付きで解説

誰でも簡単・革靴の手入れ

 

みなさん、靴のお手入れしていますか?
おしゃれは足元からと言われるように、靴のお手入れは大事な身だしなみ。よく「仕事ができる人は靴が綺麗」なんてことも言われますが、あながち間違っていないのでは?と思います。

それだけ細やかなところに気が利くっていうことですし、そういった気配りができる人は異性にもモテる(と思う)!ちょっと下心が出てしまいましたが、やっぱりファッションは綺麗な足元から、ということで

「誰でも簡単!10分間で革靴をお手入れする方法」

と題して、パラブーツの名作シャンボードを使って写真付きで紹介していこうと思います。
この方法は、私が実際にシューケアブランドを扱う株式会社R&D(アールアンドデー)さんの講習を受けて身につけた内容。たった8分で気分も上がって、人にいい印象を与えることができる方法です。

[st_toc]

 

パラブーツの名作シャンボードで実践

 

シャンボードお手入れ

 

今回お手入れをしたのはこちら。パラブーツの代表的なモデル、シャンボード。パラブーツについてはこちらの記事をどうぞ。

Paraboot(パラブーツ)とは
パラブーツ|人気の秘密と特徴を徹底解剖・おすすめモデル完全まとめ【最新】

  長年愛され続けるフランスメイドのシューズブランドParaboot(パラブーツ)。 カジュアルシーンからジャケパン・ドレススタイルと幅広く活躍してくれる人気ブランドで、特徴的なデザインや緑 ...

続きを見る

今回するお手入れは、がっつり色を入れるような手の込んだお手入れではなく、簡単にできるお手入れ方法。どんな革靴にも応用できるので、ぜひ参考にしてください。

 

シャンボードのお手入れに準備したもの

 

まずはお手入れに必要なものを紹介。

 

シャンボードのお手入れに必要なもの

 

準備したもの

  • ステインリムーバー
  • デリケートクリーム
  • ペネトレイトブラシ
  • 馬毛のブラシ×2本
  • シューケア用クロス

これは実際に私が使っているものですが、リムーバーとデリケートクリーム以外は代用品でもオッケー。全て揃える必要はありません。

では1つずつ紹介しながらやっていきましょう!

 

簡単|シャンボード(革靴)のお手入れ手順

 

シャンボード

 

数年履いているので傷などもありますが、全く気にしていません。パラブーツですからね。コードバンみたいな上品なレザーではなく、リスレザーですし。

 

馬毛のブラシでホコリを落とす

 

まずはブラシでホコリを落とします。馬毛のブラシはしなやかで柔らかく皮を傷めません。シャンボードはそんなにデリケートではないので豚毛のようなコシのあるブラシでもいいと思います。

 

ブラシでホコリを落とす

 

ブラシを使って表面のホコリなどを落としていきます。シューレース(紐)を抜いておくと作業しやすいですよ。

 

まずはしっかりと汚れを落としておかないと始まりません。日頃家を出る前にブラッシングするだけでも全然違うので、ブラシは1本持っておくと便利。

 

 

ステインリムーバーで表面の汚れを綺麗に

 

次はステインリムーバーを使って表面の汚れを落としていきましょう。

 

ステインリムーバー

ポイント

レザー表面の汚れ落としに万能なモウブレイのステインリムーバー。レザーアイテムはなんでもOK、バッグや財布なんかにも使えます。

 

①たくさんつける必要はなくちょっとずつ付けてください

②布につけ指の腹でゴシゴシと汚れを落としていきましょう

 

③黒いのが汚れ

④汚れが落ちキレイに

 

表面の汚れを落としておくことで、後からクリームを入れる際にムラなくキレイに仕上がります。イメージしてもらいたいのはメイク落とし。
女性は毎日化粧を落としますよね?上から重ねて化粧していくことは絶対にありません。靴も同じで、たまった汚れや以前塗ったクリームを落とし1度ニュートラルな状態に戻してあげます。

このリムーバーを使った作業は下地作りに大事な作業なんです。

 

デリケートクリームを塗り込む

 

汚れ落とし=メイク落としが完了したら化粧水を塗ってあげましょう。皮に栄養を補給していきます。

 

モウブレイ・デリケートクリーム

モウブレイ・デリケートクリーム

 

粘性はあまりなく、さらっとしているモウブレイのデリケートクリーム。オールマイティに使えるので重宝してます。無色透明のなので色も問いませんよ〜!

クリームを塗る際は、細かい作業ができるペネトレイトブラシがオススメ。色を入れる時などは、専用にブラシを用意して、他の色が混ざらないようにしてください。

 

①ペネトレイトブラシにクリームを少量塗布

ペネトレイトブラシ使い方

②クリームを置き円状に刷り込んでいく

ペネトレイトブラシ

 

ポイント

このクリームは非常に伸びがいいので、少量ずつ塗っていきます。付けすぎるとムラっぽくなるので逆効果。

 

ブラッシングでクリームをなじませ拭きあげ

 

クリームを入れたら全体を再度ブラッシングしていきます。この時、最初にホコリを落とすのに使ったブラシだと汚れてしまう可能性があるので、できるだけ別のブラシを使うのが理想です。

 

①ブラシを大きく動かしながらブラッシング

靴をブラッシング

②仕上げに柔らかいクロスなどで拭きあげ

拭きあげ

 

拭き上げに使う柔らかいクロスは、手を入れて使うグローブタイプもあります。これも非常に便利なので持っておくと何かと重宝するかも。

ということで完成!出来栄えはどうでしょう。

 

革靴手入れ後

 

完璧には無理ですが、傷も目立たなくなりました!簡単なお手入れでこんなにキレイになりました。あまり履いてないように見えるかもしれませんが、これでも3年ほど履いてます。

サイズをドンピシャで合わせシューツリーをちゃんと入れておけば履きジワもあまりつかないですし、お手入れさえすればキレイに長く履くことができます。

これが私が愛用しているシューツリー。ちょっと高いですがバネ式で調子いいです。

 

シューケアは自分好みでいろんな仕上げができる

 

今回はシャンボードを簡単に手入れしましたが、他にも色を入れたりミンクオイルをなじませたり、様々なケアを施すことができます。靴によっては鏡面仕上げも美しいでしょう。しかし、全てやろうと思うとなかなか大変ですしこまめにはできません。

今回紹介した方法は10分以内で簡単にできるお手入れだし、他のシューズにも応用できるので、ぜひ挑戦してもらいたいと思います。

 

最後に|簡単シューケアで靴への愛情とキレイな足元を

 

シャンボードお手入れ後

 

「誰でも簡単!10分間で革靴をお手入れする方法」

難しい工程はなかったと思います。何万円もする靴じゃなくても、お手入れをしっかりすれば長く大事に履くこともできますし、見る人によってはその細やかな気配りを信頼してくれる方もいるでしょう。

それだけキレイな足元であることは大事なこと。

新しい靴を買い直すのもいいかもしれませんが、まずは今履いている自分の靴をお手入れしてみませんか?

 

今回登場したアイテムたち

 

 

-シューズ

© 2024 GOOFAM Powered by AFFINGER5